ヤマダホームズ(横浜)の評判は?口コミからわかる実際の施工事例や特徴まで紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ヤマダホームズって実際どうなの?」

「ヤマダホームズの口コミ評判が知りたい」

この記事を読んでいるあなたはこのように思っているのではないでしょうか。

ヤマダホームズは、家電・家具のオールインワンパッケージ『スーパーフル装備住宅』や、設計の自由度が高い『エス・バイ・エル』など、個性あるシリーズが揃った住宅メーカーです。

この記事では、ヤマダホームズの実際の口コミ評判、メリット・デメリット、解説付きの施工事例まで紹介します。

家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

横浜でおすすめの注文住宅会社は以下の記事で詳細を解説しているので、あわせて参考にするといいでしょう。

目次

ヤマダホームズとは?

スクロールできます
項目詳細
会社名株式会社ヤマダホームズ
会社住所群馬県高崎市栄町1番1号
創業年数1951年
対応エリア全国各地(北海道・沖縄県には支店無し)
坪単価70〜80万円
公式サイトhttps://yamadahomes.jp/

大手電機メーカー『ヤマダ電機』グループの住宅メーカーであるヤマダホームズ。家具・家電セットが付く『スーパーフル装備住宅』が人気です。独自の流通ルートを持つヤマダ電機ならではのサービスになります。

『エス・バイ・エル』という住宅シリーズは設計の自由度が高く、細かなところまでこだわり抜けます。創業70年以上のノウハウで生み出された住宅シリーズは他にもあり、そのバリエーションの多さも魅力です。

住宅でもっとも重要といえる耐震性や断熱性能もしっかりとしています。とくに断熱性に関しては評価が高く、断熱効果が高いスプレー式の断熱材などを使用し、夏は涼しく冬はあたたかい家をつくります。

ヤマダホームズの実際の評判・口コミ

ここからは、実際にヤマダホームズを利用した方の評判を紹介します。

図面にない細かな部分まで提案してくれる職人の方々

昨年末に建てました。今のところ大きな問題もなく、快適に過ごしています。

当初トイレは換気扇がつく予定でしたが、職人さんが気を効かせてくれたのか24時間換気とつながりました。換気扇用のスイッチがなくなった分見た目はスッキリ、臭いも気になりません。

定期的に見に行っていたので職人さんたちも顔を覚えてくれ、図面にはない細かい部分の提案もしてくれて満足度は高いです。

引用元:マンションコミュニティ

要望に応えてくれるだけではなく、「こうしたらもっといいのでは?」と専門家の視点から提案してくれるのは非常に心強いでしょう。ヤマダホームズの職人の真摯な姿勢に信頼を寄せていた様子が伺えます。

「定期的に見に行っていた」というのもポイントです。実際に施工現場で職人の方々の仕事ぶりを見たり、コミュニケーションを取ったりすることは、良い家を建てることにつながります。

途中での変更にも柔軟に対応してくれる

人我が家の場合、途中で筋交いやダンパーが変更になったので、確認申請は修正申請と合わせて2回行いました。ただ、構造に関係ない部分の変更も行ったので、最終的な図面を出し直ししてもらいました。

ちゃんと対応してくれましたよ!

住み心地には満足してます。

引用元:マンションコミュニティ

『筋交いやダンパー』はそれぞれ骨組み部分に取り付ける耐震部品のようなものです。骨組み部分から設計を修正するとなると、かなりの手間がかかるはず。

「ちゃんと対応してくれましたよ!」という文から、手間のかかる修正作業にもヤマダホームズのスタッフが嫌な顔をせずに取り組んでくれたことがわかります。

標準搭載で高品質な窓

うちは63坪の家ですが、24カ所窓ありますー(FIX窓も込みですが)

窓は全てオール樹脂サッシのトリプルLow-EガラスのエルスターXにしましたが、窓には特に不満はなく、寒冷地ですが今の所結露も一切なく、これが標準でつけれたのはヤマダに感謝してます^^

また、工事中にサッシの隙間等全てに細かく吹付けして貰ったのでこれも良かったと思っています。

引用元:マンションコミュニティ

おそらくヤマダホームズの3つの住宅グレードで一番ランクが高い『Felidia』で建てたと思われます。

樹脂サッシは一般的なアルミ樹脂サッシと比べて熱伝導率1000分の1という優秀素材で、北欧などの寒さの厳しい地域でも使用されています。また、ヤマダホームズのLou-E複層ガラスはアルコンガスが含まれており、紫外線や赤外線を大幅にカットします。

他メーカーではオプションになる窓素材が、ヤマダホームズのFelidiaでは標準搭載されています。

監督が合わなくて変更してもらった

我が家の場合、大工さんには恵まれたのですが監督がダメでした。

直接上司(支社長)の方に相談し、監督を変えて頂きました。

それまでなかなか進まなかった工事が、監督が変わった事でスムーズ

に進むようになり、ストレスに感じてた部分が解消し、本当に良かった

です。

何かあったら相談してみるのも良いと思います。

引用元:マンションコミュニティ

監督や職人によって、住宅の質や施工スピードはかなり違ってきます。「支店長に相談した」とありますが、このように遠慮せずにメーカー側に相談するのがいいでしょう。

完成してから「思っていたのと違った」、「完成が遅れて子どもの新学期に間に合わなかった」というケースも実際にあります。

こちらの方がお願いしたヤマダホームズのスタッフのように、相談したらすぐに対応してくれるはずです。

アフターサービスが悪い

家は良かったです。良い工務店、担当者も良かったです。ただアフターサービスが物凄く悪い。去年の3月に点検の時に、キッチンの一部が破損していたため、注文したのですが、1年以上たってもいまだに届かず。連絡しても「確認します」だけ。2年点検も「大変込み合ってます。」のみ!予約くらいさせてくれれば良いんですけどね。電話の対応も感じ悪いです。福島県郡山店です。

引用元:Googleマップ

修理の対応をしてくれないというのはかなり困るでしょう。さらに、定期点検にも来ないとなると信頼をなくして当然です。

店舗やスタッフによってはアフターサービスをしてくれない、してくれても雑であったり、遅かったりという声を聞きます。ヤマダホームズ以外でも聞く話ですが、これに関しては良い店舗・人に巡り合うしかないのでしょうか。

ヤマダホームズで家を建てるメリット

続いて、ヤマダホームズで家を建てるメリットを詳しく解説します。ヤマダホームズで家を建てるメリットは以下3つです。

  • メリット1:『スーパーフル装備住宅』で効率いい家づくり
  • メリット2:設計の自由度が高い『エス・バイ・エル』
  • メリット3:夏は涼しく冬はあたたかい快適な家

上記3つについてそれぞれ解説します。

『スーパーフル装備住宅』で効率的な家づくり

『スーパーフル装備住宅』は、家電・家具のオールインワンパッケージです。グループ会社であるヤマダ電機の流通ルートを使って、冷蔵庫やオーブン、ソファーやカーテンを用意、さらにエアコンや照明の設置もしてくれます。

家電や家具を自分で購入する手間が省けるため、子育てや仕事で忙しい家庭に好評です。

パッケージ内で選べる家具・家電は、カーテンは無地であったり、照明は定番の商品であったりと、シンプルなものが多いため、モダンスタイルなどのシンプルな内装にしたい方におすすめです。一方、「照明のデザインにこだわりたい」などの方は自分で購入した方がよいでしょう。

設計の自由度が高い『エス・バイ・エル』

デザイン性の高い住宅が建てられる『エス・バイ・エル』の家。独自の『HYT構法』によって自由度の高い設計ができます。また、他メーカーでは規格で決まっている細かな部分まで自分で選べます。

ゼロからオリジナルの家を作れるエス・バイ・エルは、たくさんの打ち合わせが必要で手間がかかりますが、その分世界に一つだけの住宅を作れます。

また、デザイン性だけでなく性能の高さも魅力です。独自に開発した『SxL構法』は、阪神淡路大震災や東日本大震災でも崩れなかったという実績があります。

夏は涼しく冬はあたたかい快適な家

ヤマダホームズの注文住宅のなかでも人気の『Felidia(フェリディア)』シリーズ。最もグレードの高い高品質なシリーズです。

最高ランク3級相当の耐震性の頑丈さを持っています。さらに評価が高いのが断熱性です。

スプレータイプの吹付断熱材は、隙間をつくらず高い断熱性を実現します。また、熱の出入り口となる窓も工夫が施されており、アルミと比べて熱伝導率が1000分の1の『樹脂サッシ』を採用。さらに、紫外線や赤外線を遮断するアルゴンガス入りのガラス窓によって、外気の影響を受けにくい住宅になっています。

ヤマダホームズは素材にこだわることで夏は涼しく冬はあたたかい住宅を実現します。

ヤマダホームズで家を建てるデメリット

続いて、ヤマダホームズで家を建てるデメリットを詳しく解説します。ヤマダホームズで家を建てるデメリットは以下の3つです。

  • デメリット1:アフターサービスが良くない
  • デメリット2:品質が職人によって違う
  • デメリット3:省エネ住宅『ZEH』導入が進んでいない

上記3つについてそれぞれ解説します。

アフターサービスが良くない

ヤマダホームズが「アフターサービスをお願いしても対応してくれない」という声が散見されます。

不具合が起きて営業担当やカスタマーサービスに連絡してもレスポンスがないことがあるようです。

このようにアフターサービスが良くないのは、スタッフの入れ替わりが激しいことが関係していると思われます。施工当初の営業担当や現場監督などが揃って退社してしまっており、故障しても駆けつけてくれないことがあるようです。

しかし、定期点検を毎回してくる店舗も数多くあり、長年勤めるベテランスタッフも多く存在します。結局のところ、アフターサービスは店舗によって差があるということになってしまいます。

品質が職人によって違う

先の「アフターサービスが良くない」こととつながりますが、施工の質が担当職人によってバラつきがあります。

ヤマダホームズは、パッケージやシリーズ自体がしっかりしているため、目立った施工ミスがなければ快適な住宅が建てられます。

しかし、どんなにいい断熱材を使用しても、施工する職人が隙間なく塗ってくれなければ効果はありません。

もちろん、丁寧に施工してくれる職人も多くいます。いい職人を見極めるためには、積極的に現場を見学したり職人と話したりすることがおすすめです。

不信感を感じたら現場監督を変えてもらうなどの対応をしましょう。

省エネ住宅『ZEH』導入が進んでいない

『ZEH』とはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称で、消費エネルギーをすべて自家発電でまかなう住宅のことです。

ZEH住宅には、高い断熱性と発電システムの搭載が必要です。すでに『太陽光パネル標準搭載』を売りにしているメーカーもあり、近い将来、一般の家がすべてZEH住宅という時代が来るでしょう。

ヤマダホームズはZEHの導入があまり進んでいません。断熱性能は高いのですが、太陽光パネルの搭が載進んでいないのが現状です。

災害対策モデル『NEXIS』シリーズは太陽光パネルを搭載していますが、あくまで『災害時に必要なエネルギー』を補うためのものであり、消費エネルギーをすべてまかなうのは難しいです。

ヤマダホームズの施工事例

続いて、ヤマダホームズの施工事例を紹介します。今回紹介するヤマダホームズの施工事例は以下の3つです。

  • 施工事例1:ウッドデッキのある明るい平屋
  • 施工事例2:吹き抜けの広々としたモダンな家
  • 施工事例3:一面の窓からいつも庭が見える家

上記3つについてそれぞれ解説します。

ウッドデッキがある明るい平屋

三角屋根がかわいらしい和モダンな外装の家です。

天井に傾斜をつけた勾配天井と太陽のひかりを取り込む天窓が、リビングを明るく広々とした空間にしてくれます。

たっぷりとしたスペースのウッドデッキは、天気のいい日に読書をしたり、バーベキューをしたり、家族の憩いの場所になるでしょう。

吹き抜けの広々としたモダンな家

図形を組み合わせたような形が特徴的なモダンスタイルの家です。広々とした吹き抜けによって開放的な空間になっています。さらに、大きめの高窓は日の光を余さず部屋に取り込んでくれます。

モノクロで統一されたリビングダイニングは、清潔感と気品を感じさせます。

一面の窓からいつも庭が見える家

壁がガラスでできているように見えるほどの、たくさんの窓が特徴的です。壁一面の窓からは、緑豊かな庭が見えます。

モノトーン基調の室内は、テーブルや壁紙の一部を木製にすることでやわらかさがプラスされています。

外出時や帰宅時などに家族が顔を合わせるよう、家族が集うリビングダイニングの横に階段を設置した間取りも魅力です。

まとめ

この記事では、ヤマダホームズの実際の口コミ評判、メリットとデメリット、施工事例まで詳しく紹介しました。

ヤマダ電機グループの住宅メーカーであるヤマダホームズは、創業から70年以上全国各地の住宅を手がけてきました。

ヤマダ電機グループならではの家電・家具サービス『スーパーフル装備住宅』や、自由な設計が魅力の『エス・バイ・エル』など、個性豊かなサービスが魅力です。

この記事が家づくりを検討している方の参考に、少しでもなれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次