在来軸組工法ってなに?メリット・デメリットや間取りを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

木造建築の中でも、日本で最も多く建てられている伝統的な工法である『在来軸組工法』。建築コストが比較的安く、木の温かみが感じられる、と注文住宅を作る方の中でも人気のある工法です。

ツーバイフォー工法は面で建物を支えるのに対し、在来軸組工法は線で建物を支える工法になっています。どこで建物を支えるかの違いによって得意な間取りなどが異なるため、どちらもしっかりと理解しておくのがおすすめです。

そこで今回は、在来軸組工法の特徴やメリット・デメリット、実現できる間取りについて紹介していきます。あわせて、おすすめの会社も紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

目次

在来軸組工法とは?

在来軸組工法は、日本で最も多く建てられている伝統的な工法です。まず柱を立てて、そのあと梁を水平に渡していき、筋交いという斜めの角材を入れて補強していく手順で家を建てていきます。

点と点を結ぶように柱や梁を建てていく工法のため、点の位置を自由に変化させ、間取りの自由度が高いのが特徴です。そのため、狭小地や変形地などでも敷地を有効に使った家が建てられます。

在来軸組工法のメリットとデメリット

まずは、在来軸組工法のメリットとデメリットを紹介します。両方をしっかりと知ったうえで、総合的に判断しましょう。

在来軸組工法のメリット

在来軸組工法のメリットして挙げられるのは以下の3つです。

  • 間取りの自由度が高い
  • 大きな開口部が作れる
  • 施工業者が多い

在来軸組工法の1つ目のメリットは、間取りの自由度が高いことです。在来軸組工法は、柱と梁で構成されているため、位置を自由に決められてさまざまな間取りに対応できます。また、同じ理由からリフォームがしやすいのも特徴です。

2つ目のメリットは、大きな開口部(窓)が作れる点です。大きな開口部は、家の耐震性などに関わる部分のため、取り付けできるサイズや形状は工法によって差があります。在来軸組工法では、大きな窓や中庭の設置もしやすいため、自然光を多く取り入れたい方におすすめです。

3つ目のメリットは、施工業者が多いことです。最もメジャーな工法で、古くから使われているため、多くの工務店やハウスメーカーで施工ができます。たくさんの工務店やハウスメーカーの中から自分に合った会社を探せるのは嬉しいポイントです。

在来軸組工法のデメリット

在来軸組工法のデメリットして挙げられるのは以下の3つです。

  • 工期が長くなりがち
  • 建築コストが比較的高い
  • 施工業者によって品質に差が出る

在来軸組工法のデメリットは、工期が長くなりがちな点が挙げられます。在来軸組工法は、間取りやデザインなどの設計を一から行うフルオーダー住宅になります。自由度が高い家を建てられる分、完成までの期間は長くなってしまいます。

また、規格住宅と比べると建築コストが高くなるのもデメリットです。材料の切断や加工、人件費などのコストが多めにかかることは理解しておきましょう。

そして施工業者が多いものの、業者の技量や経験値によって、同じ設計でも品質に差が出てしまうデメリットもあります。施工業者を選ぶときには「施工マニュアルがしっかり整備されているか」「設計・施工・工事管理の連携が取れているか」などを確認しておくようにしましょう。

在来軸組工法で実現できる間取り

ここからは在来軸組工法で実現できる間取りを見ていきましょう。

ここでは主な3つを紹介します。

大きな開口部が取れる

メリットの1つにも挙げた通り、在来軸組工法では大きな開口部が実現できます。開口部、というのは窓、掃き出し窓、出入口などを指していて、用途などにより大きさや形状はさまざまです。

大きな開口部は壁が少なくなってしまい、耐震性などに影響を及ぼす場合もあるため、工法によってはサイズが限られてしまうこともあります。

しかし、在来軸組工法では大きな開口部を実現でき、部屋が明るくなるだけではなく、換気や通風性が良くなる、湿気が溜まりにくくなる、などメリットに繋がります。

吹き抜けやスキップフロア

吹き抜けやスキップフロアなど、開口部と同じように耐震性に影響を与えかねない間取りも、在来軸組工法なら実現可能です。耐震の為の柱や梁、耐力壁の位置にはある程度制限がありますが、基本的には採用ができるため、相談するといいでしょう。

吹き抜けやスキップフロアを取り入れたおしゃれな家づくりをしたい方にも、在来軸組工法の家はおすすめです。

広々としたキッチン

広々としたキッチンも、在来軸組工法なら実現できます。料理が好きな方などは、対面式の広いキッチンが欲しいと考える方も少なくありません。対面式キッチンはメリットも多い一方で、クローズタイプのキッチンよりも広いスペースが必要になります。

在来軸組工法であれば、そんな広々としたキッチンも採用できます。限られたスペースで広々としたキッチンが欲しい方にもおすすめです。

横浜での家づくりならジューテックホームがおすすめ

出典元:ジューテックホーム
スクロールできます
項目詳細
会社名ジューテックホーム株式会社
住所神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1
創業年数2010年4月
対応エリア関東エリア
公式サイトhttps://www.jutec-home.jp/

ここまで、在来軸組工法について解説してきましたが、横浜で家を建てるのにおすすめの会社はジューテックホームです。

ジューテックホームは、ツーバイシックス工法(2×6工法)を標準仕様とし、断熱性・耐震性・遮音性・気密性などに優れた注文住宅づくりをおこなっています。

  • 明るく開放感あふれるキッチンが中心の家
  • 快適な動線ですごしやすい家

ここでは施工事例を2つ紹介します。

明るく開放感あふれるキッチンが中心の家

オープンな対面型キッチンを取り入れた、キッチンが中心の家です。家族とのコミュニケーションも取りやすく、パントリーから水回りなどの家事動線もスムーズになっています。

また、屋根の形状にあわせた勾配天井を設け、明るく開放感あふれるキッチンを演出しました。

快適な動線ですごしやすい家

こちらも対面式のキッチンを取りいれ、動線も意識した住まいになっています。2階は天井高規制がありましたが、造作による洗面化粧台と天窓(トップライト)、また、考えられた収納プランで快適なサニタリーゾーンを実現しています。

家に帰ってきてすぐに手洗い、トイレ、パントリー、キッチンと一直線で結ばれた動線で、毎日のお買い物もしやすくなっています。

まとめ

今回は、在来軸組工法のメリットやデメリット、そして実現可能な間取りを解説しました。メリット・デメリットの両方をしっかりと理解し、採用を判断してみてください。

また、理想のマイホームを建てるには会社選びがとても大切です。横浜での家づくりを考えている場合は、ジューテックホームがおすすめです。

断熱性・耐震性・遮音性・気密性などに優れた注文住宅づくりをおこなっています。気になる方は完成見学会などに参加してみてください。

本記事があなたのお役に立てることを願っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次