設計士と直接打ち合わせをしながらプランニングできる『ハウスイズム』。
自社の設計士が設計するからこそ実現可能な、高いデザイン性がある家を予算に応じた適正価格で提供してくれます。
おしゃれで住み心地のいい家を、お手頃な価格で実現したい方には、ハウスイズムが魅力的に見えるでしょうが、中には
「本当にハウスイズムは信用できるの?」
「ハウスイズムを実際に利用した人たちの評価ってどうなの?」
と不安を抱いている方もいるはず。
生涯を共にするマイホームの建設だからこそ、後悔が残らないよう、依頼する会社は慎重に選びたいことでしょう。
そこで今回は、ハウスイズムの評判について解説します。
特徴から実際に利用した人の口コミまで解説するため、参考にしてください。
ハウスイズムとは
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社アンドハウス |
住所 | 神奈川県横須賀市安浦町2-23-5 |
電話番号 | 046-876-5173 |
公式サイト | https://www.house-ism.com |
ハウスイズムは「神奈川の暮らしを豊かするデザインと暮らしやすさを届けたい」という想いのもと、家づくりをしている住宅会社です。
神奈川の風景に溶け込む見た目の美しさはもちろん、神奈川で心地よく暮らすための高い性能や快適性・耐久性など、世代を超えても安心できるサービスを大切にしています。
また、設計士と直接打ち合わせをしながらプランニングできるのもハウスイズムの魅力です。
自社の設計士が設計するからこそ実現可能な、高いデザイン性がある家を予算に応じた適正価格で提供してくれます。
ハウスイズムでなら、ユーザーの要望を反映させた理想的な住まいが実現できるでしょう。
ハウスイズムの特徴3選
ここからは、ハウスイズムの特徴として下記3つを解説します。
上記3つの特徴についてそれぞれ詳しく解説していきます。
美しさと住みやすさを両立したデザイン
ハウスイズムでは、美しさと住みやすさを両立させたデザインが実現できます。
ハウスイズムが考える美しさとは「シンプル」であり、さらに「10年、20年経っても色褪せない」ことです。
美しくても住みにくい家では意味がありません。
そのため、土地の特徴を把握し、光や風の入り方や道路からの家の見え方まで緻密に計算して設計します。
見た目の美しさだけでなく、家の中でどのように暮らすのかまで徹底的にこだわり、設計・デザインを提案してくれるでしょう。
ハウスイズムでなら、デザイン性に優れた快適な住まいが実現できます。
安心して暮らせる性能・品質
ハウスイズムの住宅は、安心して暮らせる性能と品質をほこります。
365日安⼼しながら末永く暮らすためには、断熱性や気密性・耐震性など、建ててからでは⾒えない家の性能部分が重要です。
ハウスイズムの断熱性と気密性は、ZEH基準を満たす高い性能をほこっており、夏は涼しくて冬は暖かな住環境が実現できます。
また、原則全棟構造計算を行い、耐震性に優れた家づくりを基本としているため、万が一地震が起きても家族の安全を守ってくれるでしょう。
ハウスイズムは、創業時から⾼性能住宅を作り続けてきた職⼈の確かな腕で、安⼼の住まいづくりを約束します。
コストパフォーマンスの高い家
ハウスイズムでは、建築時のイニシャルコストとランニングコストのバランスを大切にした、コストパフォーマンスの高い家を提案しています。
大手ハウスメーカーのような下請け・孫請け工務店へ丸投げする一括発注システムや、設計事務所のような外部施工など、無駄な中間マージンを徹底して排除しているため、高いコストパフォーマンスが実現可能です。
また、何でもかんでも住宅に取り入れるのではなく、ユーザーのライフスタイルを考慮しながら優先順位を決めることで、必要な分の性能・使用を叶えた家になります。
そのため、ハウスイズムでは価値ある建物にしつつも余計なお金を掛けず、快適な暮らしが送れる家を実現できるでしょう。
ハウスイズムの口コミ・評判
ハウスイズムの特徴を押さえたところで、ここからはハウスイズムを実際に利用した方々の声を紹介します。
良い口コミと悪い口コミに分けて紹介するため、ハウスイズムの利用を判断する参考としてください。
良い口コミ
はじめに、ハウスイズムの良い口コミとして下記を紹介します。
ハウスイズムの魅力が十分に伝わる内容となっています。
親身になって考えてくれました
窓口は設計士さんだったので、具体的な計画立てなどをすることができ、親身になって家の利便性などを考えてくれました。予算内で収めることができましたし、何に1番お金がかかるかなどの説明がしっかりしていたので、お金をかけるところの計画立てがしやすかったです。
引用元:ハウスイズム|MINIQUE
この方は、担当者の対応力に満足しているようです。
家づくりは担当者と二人三脚で進めていくため、信頼関係が重要となります。
中には、ユーザーの意見を聞かずに自社の思惑を押し付けてくる住宅会社もあるでしょう。
上記の口コミを見るに、ハウスイズムのスタッフになら安心して任せられそうです。
子どもを預けながら打ち合わせできる
保育士さんもいらっしゃるので安心して子どもを預けながら打ち合わせが出来ます😊センスが良いので設計の方にお任せしました!
引用元:Google口コミ
この方は、ハウスイズムのスタッフに子どもの面倒を見てもらえたおかげで、スムーズに打ち合わせが進められたようです。
子どもを連れて不動産会社へ行くのを、ためらわれている方もいることでしょう。
子どもには、売却の打ち合わせは退屈なものです。
しかし、ハウスイズムには子どもの面倒を見てくれる保育士さんが常駐しているため、親御さんは打ち合わせに集中できるでしょう。
悪い口コミ
インターネット上でハウスイズムの悪い口コミについて調査したところ、該当する情報は見つかりませんでした。
今後も調査を続けていき、情報を発見次第更新いたします。
ハウスイズムに依頼する場合に後悔しないための注意点
ハウスイズムは、デザイン性と自由度の高い注文住宅を得意とする工務店ですが、理想の家づくりを実現するためには事前にいくつかの注意点を押さえておくことが重要です。
どんなに評判が良くても、契約後に「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためには、保証内容やアフターサポート、打ち合わせ時の姿勢、そして予算管理などを丁寧に確認することが欠かせません。
以下では、ハウスイズムに依頼する際に意識しておきたい3つのポイントを紹介します。
一つずつ見ていきましょう。
保証内容とアフターサポートの確認
住宅は長く住み続けるものだからこそ、保証やアフターサポートの内容は非常に重要です。
ハウスイズムは地域密着型の工務店として、柔軟な対応を強みとしていますが、対応範囲や保証期間については事前にしっかり確認しておきましょう。
構造躯体や設備の保証内容、定期点検の有無など、万が一のときに頼れる体制が整っているかを確認することで、安心して住み続けることができます。
不明点は契約前に必ず担当者へ質問しましょう。
打ち合わせでの注意点
ハウスイズムはフルオーダーに近い自由設計が可能な分、打ち合わせの内容が住まいの完成度を大きく左右します。
そのため、理想のイメージをできるだけ具体的に伝えることが大切です。
要望を曖昧に伝えると、完成後に「イメージと違う」と後悔する原因にもなりかねません。
また、担当者との相性やコミュニケーションの取りやすさも重要なポイントです。
納得がいくまで相談しやすい関係性を築きながら、計画を丁寧に進めていきましょう。
予算とコスト管理のポイント
自由度の高い設計が可能なハウスイズムでは、プランによってコストが変動しやすい傾向があります。
理想を追い求めすぎて予算オーバーになるケースも少なくありません。
あらかじめ「どこにお金をかけるか」「どこで調整するか」の優先順位を明確にし、見積もりの都度、内容を丁寧に確認することが大切です。
また、追加工事の有無や変更点が発生した際の費用発生条件も事前にチェックしておくと安心です。
無理のない予算内で理想の家を目指しましょう。
ハウスイズムの家づくりが合う人・合わない人の特徴
ハウスイズムは、デザイン性と自由度の高い注文住宅を得意とする会社です。
そのため、自分たちの理想を丁寧にカタチにしたい方には非常に魅力的な選択肢となります。
一方で、あらかじめ決められたプランからスムーズに家を建てたい方や、コストを最優先にしたい方にとっては、ミスマッチを感じることもあるかもしれません。
ここでは、ハウスイズムが向いている人・合わない人の特徴を具体的に紹介し、場合によっては他社を検討すべきケースについても触れていきます。
ハウスイズムが向いている人の特徴
ハウスイズムは「自分たちのこだわりを反映した唯一無二の家を建てたい」と考える方にぴったりの住宅会社です。
デザイン性の高さと柔軟な設計対応が魅力のため、「おしゃれな家に住みたい」「空間の使い方にもこだわりたい」という方には理想的なパートナーと言えるでしょう。
また、担当者と密にコミュニケーションを取りながら進めていけるので、じっくり話し合いながら家づくりを進めたい方にも向いています。
世界に一つだけの住まいを求める人におすすめです。
ハウスイズムが合わない人の傾向
ハウスイズムは自由設計が魅力である反面、「完成された規格住宅でいい」「短期間で家を建てたい」といったニーズを持つ方にはあまり向いていません。
また、自由設計である以上、打ち合わせの回数が多くなったり、細かな決定を重ねたりする必要があるため、そうした工程を負担に感じる方にはストレスになる可能性もあります。
家づくりを効率的に進めたい、なるべく手間をかけたくないという方は、別の選択肢も検討したほうが良いでしょう。
他社を検討すべき場合
「ある程度の品質とデザインで十分」「手間をかけずに家を建てたい」「コストを重視したい」場合は、ハウスイズムよりも規格型プランやローコスト住宅に強い会社の方が合っているかもしれません。
特に、限られた予算でスピーディーに家を建てたい方にとっては、時間や費用面でのギャップが生じる可能性があります。
ご自身の価値観に合った会社選びが大切です。
ハウスイズムの施工事例
ここからは、ハウスイズムの施工事例として下記3つを解説します。
上記を参考にハウスイズムへの依頼を検討してください。
三角屋根がかわいいお家

こちらは、三角屋根がかわいいお家です。
白い外壁と三角屋根が特徴的なデザインに、アクセントとして出窓を設けています。
どの角度から見ても屋根が三角に見えるよう、工夫しているようです。
お庭にはウッドデッキを完備しており、無塗装の屋久島杉を使用することで、木目調の空間が可愛らしい雰囲気を演出しています。

室内は、あえてテレビやソファーを置かずに、ダイニングをメインとすることで開放的な空間を演出しています。
リビングの天井は通常よりも高く設計しており、加えて吹き抜けを採用することで、高窓から日光を十分に取り込めるため明るい空間です。
また、リビングの一角には家主のお気に入りの、絵本部屋を設置しています。
床はイグサの畳となっており、本棚の角はアーチ状にして丸みを帯びているため、子どもが怪我をする心配もありません。
外観と内観を可愛らしくデザインしつつも、過ごしやすさに配慮された素敵な住宅です。
趣味を思い切り楽しむ家

こちらは、趣味を思い切り楽しめるようデザインされた家です。
玄関ドアを2つ設けており、左側のドアは引き戸式でシューズインクロークへ繋がっているため、室内を汚さずにアウトドア用品をそのまま収納できます。
右側のドアは普段使用する玄関となり、シューズインクロークへも繋がっている仕様で、床には耐水性の高いタイルが採用されています。
アウトドア好きの家主が気兼ねなく楽しめるよう、汚れに強いデザインとなっているのが嬉しいポイントです。

リビングダイニングのスペースは、2階に設けられています。
リビング・ダイニング・キッチンが一間で繋がっており、天井は4.3mの吹き抜けとなっているため、横にも縦にも広い開放的な空間です。
また、ランドリールームも完備されており、洗う・干す・畳むの作業が1つの部屋で完結する、家事が楽になる部屋となります。
住む人のライフサイクルに最大限考慮した、趣味がより充実する家です。
中庭のあるコの字型の家

こちらは、中庭のあるコの字型の家です。
外観は白い外壁に、木のアクセントがおしゃれな雰囲気を醸し出しています。
室内には、約28畳の広々としたLDKスペースが広がっており、開放感抜群です。
入ってすぐに中庭を見通せる窓があるため、奥行きを感じられ、さらに広く感じるでしょう。

キッチンからはリビングが一望できるよう設計されており、リビングで遊ぶ子ども達の姿をいつでも見守れるため料理中でも安心です。
また、キッチンの横には玄関へストレートで繋がる扉が設けられているため、買い物後の動線が確保され、荷物を運ぶ負担が軽減されるでしょう。
中庭は周りが外壁で覆われているため、周りの目を気にすることなく思い切りリフレッシュできます。
夏場はプールで遊んだり、友達を呼んでバーベキューをしたりなど、いろいろな活用方法がありそうです。
中庭を中心に、家事動線や過ごしやすいアイデアにこだわった、誰もが快適に過ごせる住宅となっています。
ハウスイズムの家づくりが選ばれる理由
ハウスイズムは、横浜エリアを中心に高いデザイン性と住み心地を兼ね備えた注文住宅を手がける地域密着型の住宅会社です。
限られた敷地でも理想の住まいを実現する提案力や、施主の想いに寄り添う丁寧な対応力が多くの支持を集めています。
また、デザイン性だけでなく断熱性や気密性といった快適性・機能性も重視した家づくりが魅力。
ここでは、そんなハウスイズムが選ばれている主な理由について、3つの視点から詳しくご紹介します。
デザイン性と快適性の両立を実現
ハウスイズムの家づくりは、ただおしゃれなだけでなく「快適に暮らせること」にもこだわって設計されています。
外観や内装の美しさはもちろん、断熱性・気密性に優れた高性能な住まいを実現。デザインと性能を両立させるバランス感覚に定評があります。
たとえば開放感のある大きな窓を採用しながらも、断熱材やサッシの工夫によって快適性を損なわない工夫がされています。
「見た目も大切だけど、住みやすさも妥協したくない」という方にぴったりの住宅会社です。
相談しやすく信頼できるスタッフの対応力
ハウスイズムが高く評価されている理由のひとつに、スタッフの丁寧で誠実な対応があります。
営業や設計、現場監督など、それぞれの専門スタッフが親身になって施主の希望をくみ取り、的確な提案をしてくれるため、初めての家づくりでも安心して相談できます。
「こうしたい」という想いをきちんと理解し、柔軟に対応してくれる点が好評で、口コミでも「相談しやすかった」「話しやすい雰囲気だった」といった声が多く見られます。
信頼関係を大切にしたい方におすすめです。
地域密着型ならではの提案力と柔軟性
横浜を中心とした地域密着型の住宅会社であるハウスイズムは、地元ならではの土地事情や気候、景観に配慮した家づくりを得意としています。
たとえば、狭小地や高低差のある敷地でも、暮らしやすさとデザイン性を両立した柔軟な提案が可能です。
また、地域の法規制や条例にも精通しており、スムーズな家づくりが進められるのも安心材料のひとつ。
住む人のライフスタイルに合わせた提案力も魅力で、「暮らしにフィットする家」を求める方には心強い存在です。
横浜で注文住宅ならおすすめの3社をご紹介
横浜で注文住宅を検討している方にとって、住宅会社選びは最も重要なステップのひとつです。
デザインや性能、価格、アフターサポートなど、会社ごとに強みや特色はさまざま。
理想の住まいを叶えるためには、自分の希望やライフスタイルに合った住宅会社を見極めることが大切です。
ここでは、横浜で特に評判の高い3社をご紹介します。
それぞれの特徴を知り、後悔のない家づくりに役立ててください。
ジューテックホーム

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | ジューテックホーム株式会社 |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
創業年数 | 2010年4月 |
対応エリア | 関東エリア |
公式サイト | https://www.jutec-home.jp/ |
ジューテックホームは、高い断熱性と快適性を備えた「ドイツ基準の家づくり」が特徴の注文住宅会社です。
省エネ性と耐久性に優れた住宅を提供しており、家の中の温度差が少ない快適な住環境を実現しています。
輸入住宅のようなデザイン性にも対応しており、スタイリッシュな外観やインテリアにこだわりたい方にもおすすめです。
また、施工後のアフターサービスにも力を入れており、長く安心して暮らせるサポート体制が整っています。
高性能で快適な家を求める方にぴったりの会社です。
ジューテックホームについてもっと知りたい方は公式サイトは以下になります。
以下の記事ではジューテックホームの会社の特徴や評判、施工事例などをさらに詳しく解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
ミサワホーム
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | ミサワホーム株式会社 |
住所 | 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 |
設立 | 1967年 |
資本金 | 4,214億円(2023年3月末) |
ホームページ | https://www.misawa.co.jp/ |
ミサワホームは、大手住宅メーカーとして全国的な信頼と実績を誇り、高品質な注文住宅を提供しています。
特に人気の「蔵のある家」シリーズは、収納力と空間設計を両立させた独自の提案力が魅力です。
さらに、高気密・高断熱の性能を標準装備しており、快適な暮らしと省エネ効果を両立できます。
耐震性にも優れ、大地震にも対応できる安心の住まいづくりが可能です。
デザインと性能の両面を重視し、家族全員が快適に暮らせる家を建てたい方におすすめです。
以下の記事ではミサワホームの会社の特徴や評判、施工事例などをさらに詳しく解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
三井ホーム
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 三井ホーム株式会社 |
住所 | 本社:東京都江東区新木場1-18-6 |
設立 | 1974年 |
資本金 | 139億70万円 |
ホームページ | https://www.mitsuihome.co.jp/ |
三井ホームは、プレミアム・モノコック構法という独自の技術で、高い耐震性と断熱性を両立した住まいを提供しています。
全館空調「スマートブリーズ」により、家中どこでも快適な温度を保つことができるのも特徴のひとつ。
さらに、デザイン性の高い住宅にも定評があり、欧風スタイルから和モダンまで幅広い要望に対応しています。
60年保証など、長期的なアフターサポートも整っており、長く快適に暮らせる家を建てたい方に最適なハウスメーカーです。
以下の記事では三井ホームの会社の特徴や評判、施工事例などをさらに詳しく解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
まとめ
今回は、ハウスイズムの評判について解説しました。
ハウスイズムは「神奈川の暮らしを豊かするデザインと暮らしやすさを届けたい」という想いのもと、家づくりをしている住宅会社です。
神奈川の風景に溶け込む見た目の美しさはもちろん、神奈川で心地よく暮らすための高い性能や快適性・耐久性など、世代を超えても安心できるサービスを大切にしています。
ユーザーへ寄り添いながら、丁寧に住宅プランを練ってくれる姿勢が、利用者からも高く評価されていました。
設計士が直接打ち合わせしてくれるハウスイズムなら、あなたの要望を上手にデザインへ反映させた家を提案してくれるでしょう。